営業時間 10:00〜18:30(定休日:日曜)

〒445-0063 愛知県西尾市今川町馬捨場78-1
ハウスプランナーの山本です。
 
お家づくりを考える時に、使いやすいキッチンにしたい!
 
かっこいいデザインにしたい!との声は多く聞きます。
では、換気について目を向けたことはありますか? 
 
 
 
現在は法が整備され、24時間換気が義務付けられましたが
それでも「赤ちゃんがハイハイをする床から1Mの高さの空気は
入れ替わっていない」というお家が多いです。 
 
 
よどんだ空気やカビ、ダニ、埃などを赤ちゃんが 
 
吸い込みやすい環境になっているのです。 
 
喘息やアレルギーなども、そうした住環境によっても
 
引き起こされるという事が分かってきました。 
  
ほっとスマイルハウスは、室内の空気が十分に入れ替える事が
 
できるように計算をし、ダクトレスの 
 
「第1種熱交換型換気システム」を導入しています。 
 
  
外の空気を室内に近い温度で取り入れる事ができるので、 
 
冬でも寒い空気は入ってきませんし、夏で冷房をつけていなくても 
室内が「むわっ」とすることはありません。 
 
 
最近は、高気密・高断熱という言葉をよく聞きますが 
 
実はそこに「換気」をしっかりしなければ、質の悪い空気が充満してしまいます。 
 
 
他のハウスメーカーに行ったときに、是非質問をしてみて下さい。 
 
「換気システムはどのようになっていますか?」と。  
 
「第3種換気システム」と言われれば、十分な換気ができていないと思っていいでしょう。 
ちなみに、ほとんどのハウスメーカーが第3種の換気システムを導入しています。 
 
 
第1種は、給気も排気も機械で行うのでしっかりと換気ができますが
第3種は、排気のみが機械で行われ、給気は自然給気です。 
 
ですので、室内空気がしっかりと循環され、換気するということが難しいのです。
 
なかなか換気のことまで教えてくれるハウスメーカーや工務店は
 
少ないですが、健康に関わるとても大切な事です。  
 
 
新築だけではなくリフォームでも、この第1種熱交換型換気システムを
導入することができますので、気になる方はお問い合わせ下さい。 
 
ほっとスマイルハウスにも、実物が付いていますので 
 
お見せすることができますよ(*^-^*)
 
家づくりや土地のことは、わからないことや不安なことがあって当然です。 ほっとスマイルハウスでは、資料のご請求や個別相談会を通して、一つひとつ丁寧にお答えしています。 まずはお気軽にお問い合わせください。

